寄付等のお願い
当財団への寄附・協賛によるご支援のお願い
HOME > 寄付等のお願い > 当財団への寄附・協賛によるご支援のお願い
「公益財団法人 医用原子力技術研究振興財団(以下「医用原子力財団」)」は、医用原子力技術に関する研究の推進と技術の普及を目的として、普及啓発、人材育成、施設導入計画促進、線量校正など幅広く公益に資する事業を展開しています。 各種放射線による疾病の治療ならびに診断等における医用原子力技術は、近年めざましい発展を遂げ、国民の健康推進、福祉向上に大きな貢献を果たしてまいりました。しかしながら一方では、未ださまざまな課題が山積しており、その克服に精力的に取り組んでいくことが求められております。 このため、当財団は、医用原子力技術を取り巻く昨今の情勢を踏まえ、国内外の幅広い分野に亘り、総力を結集して積極的に事業活動を展開することといたしております。 つきましては、当財団の活動趣旨にご理解・ご賛同を賜り、暖かいご支援を賜りますようお願い申し上げます。 ●趣意書
医用原子力財団では、設立目的および事業全般に賛同する民間企業、関係団体、医療機関、研究開発機関などを対象とする賛助会員の制度を設けております。 ●会員年会費 1口10万円 ●入会金 無料 ●入会申込書 ● 税法上の優遇措置について ●主な特典 (1)広報誌「医用原子力だより」の無料送付 (2)講演会へのご招待 (3)会員制メールマガジンによる情報提供 (4)最新の医用原子力技術情報の提供 (5)医用原子力に係わる事業に関する無料相談
医用原子力財団では、賛助会員制度に加えて、施設の設計・建設、装置の製造、および保険関連企業などを対象に、「粒子線がん治療等に関する施設研究会」を設け、さらに充実した会員特典の提供を行っています。 ●会員年会費 1口28万円 ●入会金 無料 ●入会申込書 ●主な特典(賛助会員への特典に加えて以下の特典があります。) (1)粒子線がん治療等に関する施設研究会(講演と施設見学等)へのご招待 (2)最新の粒子線がん治療等の情報に関する無料相談
医用原子力財団では、賛助会員および施設研究会会員の皆様の会費および事業収入によって、事業活動を行っておりますが、今後さらに活動内容の充実・拡大を図るため、法人個人を問わず広く寄附によるご支援を募っております。 ご協力いただきました寄附金は、医用原子力技術の推進および普及のため適切かつ有効に活用させていただきます。 ●寄附金申込書 ● 税法上の優遇措置について
医用原子力財団では、各種事業に係る出版物等を定期発行しております。出版物等には放射線医学・医療関連企業等の広告(製薬・機器・出版物等)を収載し、広く情報発信しております。 事業の趣旨にご賛同いただくとともに、貴社製品等の宣伝広告の場としてご活用ご協賛賜りますようよろしくお願い申し上げます。 ●広告申込書
公益財団法人 医用原子力技術研究振興財団 総務部 〒103-0001 東京都中央区日本橋小伝馬町7-16 ニッケイビル5階 FAX:03-3660-0200 メール:infoアットマークantm.or.jp(「アットマーク」を半角の「@」に置換してください)
↑ページTOPに戻る